伝統を感じて!踊ろう!東広島音頭で盆踊りナイト
feel the Tradition! Let’s Dance! Higashihiroshima “Bon Odori” Night
対象者:東広島在住の方(日本人)
参加費:無料

第1部:絞り染め手ぬぐい体験
日にち 8月11日(月・祝)1回目/10:00〜12:30 2回目/13:00〜15:30
場所 蔵処 樽-kuradokoro_TARU-
- 盆踊りには「手ぬぐい」が欠かせません。自分だけのオリジナル手ぬぐいを染めて作ります。
第2部:※当イベントは2部構成で、どちらも参加できる方大歓迎!いずれかの参加でも構いません。
① 西条盆踊り大会と東広島音頭を学び練習
日にち 8月16日(土)15:00~18:00
場所 東広島芸術文化ホールくらら
- 東広島音頭とは? その歴史や意味を学び、実際に踊ってみます。
② 盆踊りの夕べに浴衣で繰り出そう
日にち 8月16日(土)18:00~21:00
場所 御建グラウンド
- 実際に東広島市で行われる 「盆踊りの夕べ」に参加します。
- 手ぬぐいを持って踊り、会場の人たちにもプレゼントします。
参加者の外国人の皆さんには浴衣プレゼント!
主催者:一般社団法人東広島青年会議所 国際交流委員会
問合せ先:082-422-6889
参加申し込み方法
QRコード https://forms.gle/ijkkMTXBUcXG1pSH9
このイベントは、東広島市に住む外国人と地域の皆さんが一緒に、日本の伝統文化である 「東広島音頭」や 「盆踊り」について楽しく学ぶイベントです。

●イベントの目的
1.東広島の伝統文化を知る
- 東広島音頭や盆踊りは、地域の大切な文化です。しかし、時代の流れとともに薄れてしまう可能性もあります。このイベントでは、その魅力を伝え、未来へと受け継ぐことを目指します。
2.国籍を超えて交流する - 盆踊りは、みんなで輪になって踊ることで、自然と交流が生まれるお祭りです。言葉がわからなくても、一緒に踊れば気持ちがつながります。
●このイベントの魅力
🌏 国籍・文化の違いを超えて楽しめる!
🎶 みんなで踊ればすぐ仲良くなれる!
🎨 手ぬぐい作りで日本の伝統文化を体験!
🏮 本物の盆踊りに参加できる!
盆踊りを通じて、日本の文化を楽しく学びながら、新しい友達を作りましょう! 皆さんの参加をお待ちしています! 🎉